雑誌で見たペンシル型の口紅が欲しくて立ち寄った
クリニークのカウンターで、
運命のローションに出合うことができました。
そのローションの名前は、
クラリファイングローション。
拭き取りタイプの角質ケアローションです。
迷走していたスキンケア
それまでスキンケアは、洗顔後に化粧水、乳液、
もしくはクリーム、といった感じだったんですけど、
齢を重ねるたびに少しずつ
効果を感じにくくなってきていたんですよね・・・。
なぜだろう?と疑問に思いつつも、
まさか
自分のターンオーバーが狂ってきている
なんてこと、考えもしないで。
化粧水や乳液などのアイテムを
「これでもない」
「あれでもない」
ととっかえひっかえして、
ただただ迷走してしまっていたのです。
クラリファイングローション2との出会い
使ってみませんか、ということで、
BAさんが手の甲を
このクラリファイングローションでさっと拭き取ると、
きれいに見えたはずの手の甲の汚れが!
しかも拭き取った後は、
その後につけるローションが
すごく染み込みやすくなるんですね。
きちんと肌に「浸透」するんです。
試してすぐに「欲しい!」と思い、
口紅と一緒に即買い!
しちゃいました。
スキンタイプ2用を購入
私が買ったのは、乾燥~混合肌用のもので、
スキンタイプ2用というものです。
紫色のやつですね。
使い方は、コットンにたっぷり含ませてから
肌の上を滑らせると、
スーッとした清涼感と
サッパリとした使い心地で
すごく心地よくて癒されます。
角質ケアローション、ということで、
刺激が強いのかな?
と最初は思いつつ使っていたんですが、
毎日使っても全然問題なくて。
逆に、その後に使うローションが
きちんと浸透するからか、肌はしっとり。
スキンケアの効果を
しっかり実感できるようになりました。
また、少しずつ肌のくすみが
気にならなくなってきたような気がします。
以前は
- Tゾーンの脂浮き
- メイク崩れ
が気になっていたんですが、
肌の調子が整ってきたせいか、
気にならなくなりましたね。
いらない角質はきちんと取ってくれるのに、
肌にうるおいを残し、
スキンケアの効果もアップしてくれるんですから、
私にとって欠かせないアイテムになりました。
特に暑い時期なんかはとくに気持ちいいので・・・
おすすめしたいですね。
もちろん冬でも使えますよ。
使い方のポイント
ちなみに、
コットンもクリニークのものを使ったほうが
なんとなくですが効果を感じやすいような気がします。
- コットンにたっぷり、がコツですよ。
- こすらず滑らせることもポイントです。
- 摩擦しすぎは禁物ですよ。
クラリファイングローション2は
スキンケアの効果を感じにくくなった・・・
という方に特におすすめしたいローションです。
最安値はこれ
【代引のみ】【試用見本品】 クリニーク クラリファイングローション2 30ml [20000円(税抜)以上…